歯周病の症状とは|藤沢@歯科(藤沢アット歯科)の歯科コラム

歯科・保険医療機関

046-652-7766 平日 9:30~13:30/15:30~19:00
日曜 9:30~12:00/13:00~18:00
【休診日】水・祝日
ご予約
電話 ご予約

Column 歯科コラム

歯周病の症状とは

歯周病の症状とは

歯周病は気づかないうちに徐々に進行していく病気で、進行の度合いによって様々な症状が見られます。初期の段階では歯茎の腫れや歯肉の赤み、歯磨きをした時の出血などが見られ、痛みなどがない軽症であることが特徴です。中度の場合は、歯茎が後退することで歯の表面が広くなったような見た目になります。

このような状態になると、歯の見た目だけでなく、歯茎がしっかりと歯を支えられなくなるため、歯がグラグラして食べ物が噛みづらくなってきます。さらに重度になると、寝起きに口内のネバつきが気になるようになり、口臭が強くなります。歯が浮いている感覚や揺れている感覚が生じ、歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくなるのも特徴です。ここまで進行すると、歯並びが変わったように感じることもあります。

初期段階の場合は自分で違和感に気づかすに、そのままにしてしまう人も多くいますが、長期間に渡り放置していると次第に進行し、自覚症状が現れてきます。この段階での治療はまだ回復の余地がありますが、更に悪化してから歯科にかかる場合、最悪は歯を抜かなければならないケースもあります。治療は早ければ早いほど簡単な治療だけで済むため、違和感がある場合にはすぐに歯科医院にかかることで通院回数や治療費の負担を大幅に減らすことも可能です。

また、発症することで口臭や歯の見た目が悪くなるだけでなく、そこから生じる菌によって口内以外の体の健康状態にも悪影響を及ぼすことがあります。歯周病菌は腫れた歯肉の毛細血管に入り込み、細菌に含まれる毒素が全身に流れていくことで様々な病気を引き起こしたり、持病の悪化を招いたりする原因にもなります。歯周病によって引き起こされる可能性が高いと言われている代表的な病気には、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病などがあります。歯の健康を保つことは全身の健康維持にもつながるため、日頃から歯の状態をチェックしておくことが大切です。そのためには、症状が出てから歯科医院を受診するのではなく、できれは3ヶ月に1回、少なくても半年に1回は歯科検診を行い、早期発見やクリーニングによる予防を心がけましょう。

何でもお気軽にご相談ください 046-652-7766
ご予約

平日 9:30~13:30/15:30~19:00
日曜 9:30~12:00/13:00~18:00
【休診日】水・祝日