口腔外科と粘膜疾患|藤沢@歯科(藤沢アット歯科)の歯科コラム

歯科・保険医療機関

046-652-7766 平日 9:30~13:30/15:30~19:00
日曜 9:30~12:00/13:00~18:00
【休診日】水・祝日
ご予約
電話 ご予約

Column 歯科コラム

口腔外科と粘膜疾患

口腔外科と粘膜疾患

「粘膜疾患」というものをご存知でしょうか。粘膜疾患とは、口の中の粘膜(舌・歯肉・口蓋・頬など)が白色や赤色に変色したり、水ぶくれや表面が凹凸になったりするなど、ヒリヒリとした痛みがある疾患を指します。粘膜疾患の種類は多岐にわたりますが、なかでも「口内炎」が一番広く知られているのではないでしょうか。食事の偏りや疲労、体調不良、口内の怪我などが原因で引き起こる口内炎ですが、実は口内炎とは口腔粘膜の”炎症状態の呼び名”です。

口腔内の症状は変化し、実は原因の診断も容易ではないため、炎症を起こした状態をなんでも口内炎と呼ぶようになったといわれており、その診断名や症状は本当に多岐にわたります。一般的に「口内炎」と呼ばれている症状の治療には、ステロイドなどの軟膏塗布を用いますが、痛みがひどい場合には痛み止めも処方いたします。また「ウイルス性口内炎」と呼ばれ、代表的なものに「ヘルペス」や「帯状疱疹」があるものに関しましては、抗ウイルス剤をお出ししています。

薬で症状が和らいだ後も、口内を清潔に保つため歯磨きなどで予防することが大切ですので、当院の口腔外科では、治療後の口腔ケアのご指導・サポートもしています。口内の清潔は大きな病気を遠ざけますので、日頃のケアがとても重要なのです。また口内炎が繰り返しできる・口の粘膜が痛みプツプツとしたものができる・白くまたは赤く荒れているなどの症状で2週間以上お悩みの方は、口腔癌や自己免疫疾患など重大な粘膜疾患かもしれません。

特に口腔癌は見た目が口内炎に似ていることもあり、判別が難しい場合があります。痛みだけでいえば口内炎の方が強いこともあり、口腔癌は発見が遅れてしまう場合が多いのです。ただの口内炎だと軽視することなく、専門知識もある口腔外科に相談し、適切な処置をとりましょう。口腔内の病気は判別が難しく「大丈夫だろう」と甘く見ていると、取り返しのつかないことになってしまいます。少しでも不安な症状があれば、口腔外科へご相談ください。

何でもお気軽にご相談ください 046-652-7766
ご予約

平日 9:30~13:30/15:30~19:00
日曜 9:30~12:00/13:00~18:00
【休診日】水・祝日